今日はとってもいい天気!
始まりは
朝の会後、ガタガタガタ、、、、
地震が起きたと想定した
避難訓練を行いました。
大切な頭を守ることができています。
避難時に活躍する
新聞紙の手作りスリッパ!
足を守る大切なものです。
使い方を丁寧に教えてもらったね!
みどりさんはさつまいも掘りをしました☆
どこにあるかな~?
スコップで掘りながら探しています。
あ!赤紫色見つけた☆
どんなさつまいもかな?
ワクワク期待しながら
たくさんのさつまいもを
掘ることができました♬
時には友達と協力して
掘ることができたね!
力一杯さつまいもを引っ張って
疲れたけど、
それ以上に楽しくて
重くて大きいさつまいもを
掘ることができて嬉しいね(^o^)
達成感、満足感を感じることが
できました!!
きさんはお散歩に
お出かけしました☆
田んぼ道を元気よく走り抜けています♬
こんなにたくさんの花を
見つけたよ☆
色々な花や虫、植物を発見したり
触れ合うことができました♬
黒豆の枝豆を内田先生が
持ってきて下さったので
みんなで収穫しました☆
珍しい黒豆に夢中になっていました!!
給食でいただける日が
待ち遠しいね♬
あかさんは黒豆の枝豆を収穫しました☆
みどりさんやきさんがやっているところを
見ていたため
あかさんも早くやりたかったみたいで
みんな夢中になって
収穫していました♬
家で食べたことある!
早く給食で食べたいな!
子どもたちから
いろんな声が聞こえてきました♬
こんなにたくさん収穫できました☆
みんな満足げな笑顔を見せて
もらえました♬
ももさんはおままごとごっこを
しています☆
どんぐりを使って美味しく
料理をつくることができたね♬
各クラスたくさん秋の自然に触れた
1日になりました☆