地域の皆様とやさしい先生、そして池田山と豊かな自然に見守られ、こども達は毎日のびのびと生活しています。日々に大きな変化はなくとも、植物の種が芽を出して成長し、やがて花が咲き果実が実るように、巡る季節を通して子どもたち一人ひとりが自分らしく成長出来るような日々をめざしています。



言葉遊びのスローガンとともに楽しい一週間を過ごしています。
こども達の毎日の生活はブログでご覧頂けますのでぜひご覧下さい。
こども達の毎日の生活はブログでご覧頂けますのでぜひご覧下さい。





一人ひとりの年齢、個性によってみんなちがう子どもたち。
集団でも、一人でも自由に遊び込めるような、楽しい毎日にしたいと思っております。
集団でも、一人でも自由に遊び込めるような、楽しい毎日にしたいと思っております。
一人ひとりの年齢、
個性によってみんなちがう
子どもたち。
集団でも、一人でも自由に
遊び込めるような、
楽しい毎日にしたいと
思っております。
個性によってみんなちがう
子どもたち。
集団でも、一人でも自由に
遊び込めるような、
楽しい毎日にしたいと
思っております。
乳幼児(もも組)
乳幼児のお子様は、特にご家庭との連携を大切にしながら、一人ひとりの情緒の安定と基本的生活習慣の自立のサポートを目指しています。

年間行事
4月
入園式・進級式、花まつり

5月
保育参観、
降誕会(ごうたんえ)

6月
保育参観、祖父母交流会

7月
家族参観、お泊り保育

8月
8月の行事

9月
敬老会

10月
運動会、遠足

11月
五平餅を食べる会

12月
お餅つき・
成道会(じょうどうえ)

1月
家族参観

2月
発表会、涅槃会、作品展

3月
卒園式
